「ふ」から始まる金融関係用語集

ファイナンシャルプランナー

ファイナンシャル・プランナーとは、個人のライフプラン(生活設計)に応じた資産運用のアドバイスを行う専門家をいいます。
略してFPとも呼ばれます。

ファクタリング

ファクタリングとは、売掛債権買取業務のことをいいます。ファクタリング会社に手数料を払う必要はありますが、企業は債権の回収業務を行うことなく、迅速に資金を回収できるというメリットがあります。

夫婦間贈与

夫婦間贈与とは、婚姻期間が20年以上の夫婦の間で、居住用不動産又は居住用不動産を取得するための金銭の贈与が行われた場合、基礎控除110万円のほかに最高2,000万円まで控除(配偶者控除)できるという特例のことをいいます。

物権

物権は、財産権の一つで、特定の物を直接に支配する権利をいいます。
これは、特定の物に対して排他的に成立するのが特色となっており、何人に対しても主張できる絶対権とされます。

物上担保

物上担保は、「物的担保」や「対物担保」とも呼ばれ、債権保全の手段の一つで、特定の物や権利といった財産によって債権を担保(保全)するものをいいます。

プロパー融資

プロパー融資は、「プロパーローン」とも呼ばれ、自社で調達した資金を自社のリスク負担で貸し出すローンのことをいいます。
これは、制度融資や提携ローンなどを除く、定形外の一般融資を意味することが多いです。

分割実行

分割実行は、ローンにおいて、金銭消費貸借契約書の借入金額を数回に分けて融資することをいいます。
これは、土地を先に購入し、その後に建物を建築する場合などに、土地の購入代金と建物の建築費を分けて融資するケースなどがあります。

複利

複利とは、半年や1年など、一定期間ごとに、発生利息を元金に組み込んでいく金利の計算方法をいいます。
これに対し、資金の貸借期間に比例して、元金に対して単純に単位期間の利息を計算する方法を、単利といいます。

不渡り

不渡りとは、手形や小切手の支払期日を過ぎても債務者から債権者へ額面金額が引き渡されず、決済できなくなることをいいます。

ブラックリスト

ブラックリストとは、もともとは要注意人物のリストのことをいいます。金融業界においては、個人信用情報で、消費者にとってマイナスに評価される情報の俗称のことをいいます。実際にはブラックリストそのもの自体は存在せず、支払い延滞などのトラブルが記録されることを「ブラックリストに載る」といいます。

分割払い

分割払いとは、指定した支払い回数によって、利用代金を分割して支払う方法をいいます。
分割回数が増えるほど金利がかかるようになっています。 

お役立ち情報